モダンな片流れ屋根と玄関・バルコニーのサイディングの張り分けが美しい、洗練された外観のモデルハウス。1階の間取りはリビング、キッチン、パントリー、洗面脱衣室をぐるぐると回遊できるようになっており、効率的な家事動線や収納計画まで考え設計しました。また、リビングは縦に長い形状を活かし、天井に高低差を設けたりコープ照明を仕込むことで奥行きが生まれ、より空間を広く感じられるようになっています。2階居室のクローゼットの奥には小屋裏空間が広がっており、モデルハウス見学者がウレタン断熱を施した構造体を間近で観察できる仕掛けも。その他、特殊な左官塗材「モールテックス」を使用した造作家具やLIXIL「ライフアシスト2」によるスマートホームも取り入れています。デザイン性と機能性を兼ね備え、家づくりの工夫が随所に詰まったモデルハウスです。
-
日々の家事が楽になる回遊動線
リビングダイニング、キッチン、パントリー、洗面脱衣室がぐるぐると回遊できる間取り。パントリーを導線の中心に配置することで1階の備品を1か所で管理できます。
-
「モールテックス」を使用した造作家具
キッチンカウンターやスタディスペースのテーブルには、美しい鉱物のような表情と優れた耐久性を併せ持つ左官塗材「モールテックス」を使用。職人による手作業で世界に一つだけの造作家具を制作できます。
-
空間に奥行きを生むコーブ照明
天井を照らす間接照明を仕込むことで天井が高く見え、優しい光は落ち着いた空間を演出してくれます。また、ダイニング側の天井を少し下げることで遠近感が強調されるため、空間をより広く感じることができます。
-
効率的に配置したウォークインクローゼット
寝室に大容量のウォークインクローゼットを配置。たくさんの量を一箇所にまとめて収納できるため、衣替えの手間が省けるほか、収納家具も不要になり部屋をすっきりと見せることができます。